Ciel@UO

初心者向け 「Ultima Online(ウルティマ オンライン)」 総合情報サイト
HOMEUOニュースUO講座UOデータ集UO用語集UO日記UO特集UOリンク集雑記帳(更新履歴)サイトマップ
【7】コマンドメニューと発言コマンド

【その7】コマンドメニューと発言コマンド

文書保存日:2005年10月3日(月)

(1)便利なコマンドメニューと発言コマンド

既に何度か出ていますが、キャラクターやアイテムをマウスで左クリック(またはShift+左クリック)すると表示されるメニューコマンドメニューと言います。自分のキャラクターや他のキャラクターの情報を得られるペーパードール(PD)を開いたり、NPCから買い物をしたり、と、簡単に使えて便利です。
また、特定の文言を発言することで機能する発言コマンドというのも便利です。銀行を開く「bank」や「@バンク」のように、「英語」または「@+日本語」を発言することで機能するものが多いです。

ここでは、効率よくUOライフを満喫する為には欠かせないコマンドメニューと発言コマンドの主なものをピックアップします。忘れたときに、またこのページに戻って下さい。

▲ページTOPへ戻る

(2)様々なコマンドメニュー(例)

キャラクターやアイテムをマウスで左クリック(またはShift+左クリック)すると表示されるコマンド一覧です。何をどの場面でクリックしたかにより表示される項目が変わります。使用したい項目をカーソルで選択することで、その項目を利用できます。

I.自分のキャラクター

自分のキャラクターをマウスで左クリックした時などに表示されるコマンドメニューです。

「ペーパードール」:ペーパードール(PD)を開く。
「進行中のクエスト」:クエストの進行状況などのクエストウインドウを開く。クエストを受けている間のみに表示される。
「キャンセル」:受けているクエストをキャンセルする。
「共有権の放棄」:他のプレイヤーの家の共有者属性を放棄する。共有者には、一キャラクターにつき一軒だけしかなれない。
「バックパック」:バックパックを開く。
「アイテム保険の設定」:アイテム保険を掛ける/掛けないの切り替えを行う。保険を掛けたアイテムのプロパティ(アイテムの情報)には、「保険」と記載される。
「自動更新-現在OFF」:アイテム保険の「自動更新」を選択すると、死亡時に掛けられていた保険を自動的に再度掛け直すことができる。ただし、他のプレイヤーに殺された場合は300gpと半額になる。その自動更新のON/OFFの変更を行う。
「討伐称号表示の設定」:ペーパードールの名前の後ろに表示される職業名を、イビルチャンピオンと呼ばれるチャンピオンエリアにおけるモンスター討伐数に応じた称号と切り替える。
「家から出る」:プレイヤーの家(店も含む)の中にいる場合にその家の看板下あたりに移動する。カスタマイズにより自宅を迷路化し、一般に公開している家もある。そんな迷路ハウスに挑戦している途中に最初からやり直したくなった時、これを利用するという使い方もある。

II.取引のできるNPCやスキルを教えてくれるNPC

売買のできる街のNPC商人の場合は、「買う」「売る」の項目があります。スキルを教えてくれるNPCの場合には、教えられるスキル名が表示されます。

「買う」「売る」:販売リストや買取リストを表示する。何を販売し、買い取れるかはそのNPCの職業による。
《スキル名》を習う:選択して告げられたお金を支払うことで、25〜30程度のスキルを習得できる。
その他に、職業に応じたコマンドが表示されるNPCも存在する。
例:animal trainerの「ペットを預ける」「ペットを引き取る」(厩舎の利用)。
blacksmithなどの「バルクオーダー情報」(鍛冶スキルが0.1でもあると、鍛冶製品の一括注文書=バルクオーダーを受けることが可能になります。バルクオーダーシステムのある生産系スキルは現在のところ、鍛冶と裁縫のみです。)

III.他のPCや一般的なNPC

ただの一般人NPCや他のプレイヤーの操作するPCの場合、「ペーパードールを開く」のみが選択可能です。

PC情報を得るには、ペーパードールからプロフィール(2Dだと左側にある巻き物)を参照する。逆に言うと、自分のプロフィールに書き込んだ情報は他のプレイヤーから見える。

IV.特殊なエスコートNPC

NPC販売員でもないのに街中などでじっとたたずむNPCは、近づくと「I'm lookiong to go to 町名. will you take me?」と叫びます。これはいわゆるエスコートNPC。コマンドメニューの「エスコート依頼を受ける」を選択して、行きたい町のガード圏内までエスコートすると、200〜400gp程度のお金と慈悲の徳を得ることができます。初期キャラのお金稼ぎになります。ヘイブンに居るエスコートNPCは全て日本語で会話をしてきますが、報酬金金が少なく、慈悲の徳も得られません。ちなみに、慈悲の徳とは、修得すると他者を蘇生するときに相手のHPを同時にある程度まで回復できるという徳です。

「目的地を聞く」:どこにエスコートして欲しいかを尋ねる。
「エスコート依頼を受ける」:受けると自分の後について来る。一度に受けられるエスコート依頼は一人。一度受けると、たとえ途中で断っても5分間は次のエスコート依頼を受けられない。
ゲートトラベルの魔法やムーンゲートを利用してもOK。しかし、ダンジョンなどで囚われているエスコートNPCの場合には、バグでゲート魔法やムーンゲートにはついて来ない。

V.ペット

ペット用のコマンドメニューも多数あります。

「アタック」:対象を選択することで、その対象を攻撃する。
「フォロー」:対象を選択することで、その対象の後をついて行く。
「ガード」:自分をガードさせる。具体的には自分を襲ってくる相手を攻撃する。
「ストップ」:命令を解除する。
「ステイ」:その場に留まる。
「フレンド」:他のプレイヤーをフレンドとして設定し、そのプレイヤーの命令を聞くようにするが、上手く機能しているのか不明。
「トランスファー」:他のプレイヤーにそのペットを譲り渡す。
「リリース」:ペットを野に放して野生化させる。
「バックパック」:荷馬・荷ラマ・ビートルのみ可能。ペット用のバックパックを開き、荷物を積める。間違えて餌として食べられてしまわないようにするため、ドラッグ&ドロップよりも、コマンドメニューからバックパックを開いた方が安全である。

▲ページTOPへ戻る

(3)良く使う発言コマンド

発言コマンドは発言するだけで機能する使い易いコマンドです。コマンドメニューのようにマウス操作が要らず、UOマクロ(【その9】で解説します)で登録すると、ボタン一つで操作できる為、コマンドメニューより使い勝手が良い場合もあります。
英語の場合には大文字と小文字の区別が無く、日本語の場合の「@」は大文字になります。
ここでは多岐に渡る発言コマンドの中から良く使うものをピックアップします。(さらに便利で良く使う発言コマンドは強調で表記します。)

I.町中で使用する発言コマンド

場面発言コマンド説明
ガード圏内全域Guards
@ガード
無敵のガードを呼んで、守ってもらう。ガード圏内に進入したモンスター等を一撃で倒す。無敵じゃないガードも居るらしい。
銀行Bank
@バンク
自分のバンクボックスを開く。バンクボックスとは通常125個まで保管できるそのキャラクター専用金庫。大事なものは預けましょう。
「check (金額)」
「@小切手 (金額)」(補足1)
銀行員に向って話しかけることで、(金額)分のお金を小切手に替える。この操作で小切手化できるのは5,000gp〜1,000,000gp
「Balance」
「@バランス」
「@残高」など
銀行の預金残高を照会する。
NPCベンダー(商人)Vendor Buy
@買う
NPCベンダーの販売アイテムリストを見せてもらう。合計2,000gp以上の買い物はバンクより自動で引き落とされる為、2,000gp以上を持ち歩く必要は無い。
Vendor Sell
@売る
NPCベンダーに手持ちのアイテムの中から買取できるアイテムリストを見せてもらう。NPCの職業ごとに買い取ってもらえるアイテムが違うので注意。お金が持ちきれない場合には銀行に自動で振り込まれる。
厩舎stableペットを選択して厩舎に預ける。キャラクターと同時にログアウトできるのは騎乗している一匹のみなので、その他のペットは厩舎へ。預けられる頭数は最低2匹で、調教・動物学・獣医学の合計値により増える
「Claim (ペット名)」(ペット名)のペットを引き取る。ただし、Followスロットに空きが無い場合には返却してもらえない。
Claim List」(解説2)claimの後に預けているペット名以外を指定すると預けているペットの名前リストが提示される。リストにある名前の左のボタンをクリックすると、そのペットを引き取ることが可能。
タウンクライヤー「news」(補足3)
「@ニュース」
現在行われているGMイベントなどをタウンクライヤーに尋ねる。
エスコートNPC「destination」エスコートの目的地を聞く。
「I will take thee」エスコートを引き受ける。
スキルを教えてくれるNPC「(NPC名) teach (スキル名)」
「(NPC名) train (スキル名)」
「(NPC名)@習う」
(NPC名)にスキルを習う。スキル名を入れないと、そのNPCが教えてくれるスキルが一覧表示される。
雇用可能なNPC「(NPC名) hire」
「(NPC名)@雇用」など
指定された金額をドラッグ&ドロップすることで、NPCを雇える。一人雇うとFollowスロットを1使用する点で、ペットと同等の扱いである。

(補足1)「check (金額)」「@小切手 (金額)」

お金や秘薬等のアイテムは60,000個単位でスタック可能だが、高額のお金は小切手化する方が省スペースに。また、高額取引の場合も、お金は重いので小切手で。換金するにはバンクボックスの第一階層に小切手を置いてダブルクリック。バンク内に十分なスペースがないと換金できない。
→1,000,000gp(=1,000kgp=1Mgp)の小切手を換金するには、バンクに1,000,000÷60,000=16.67→17個分の空きスペースが必要。

(補足2)「Claim List」

「claim a」等預けているペット名以外なら何でも良いが、リストが表示されるので「claim list」と発言する人が多い模様。

(補足3)「news」

タウンクライヤーは各都市の銀行周辺などに立って居るので、銀行に寄ったついでに「news」と発言すると、思いかけずにイベントに出会えるかも。
また、日本公式サイトの「BNN(Britannia News Network)」の更新とGMイベントが連動している場合が多いので、BNNをチェックするのもイベントに遭遇するチャンスに。

▲ページTOPへ戻る

II.PCベンダーショップで使用する発言コマンド

発言コマンド説明
@見る」など商品を見る。ベンダーをダブルクリックするのと同じ。
「Vendor Buy」
「@買う」など
商品を買う。町のNPCベンダーとは違い、全額がバンクより引き落とされる。
@回収
@売上」など
自分のベンダーの売上金を回収する。
(ベンダー名) dismiss
@解雇
自分のベンダーを解雇する。商品や売上金と一緒に消滅するので、売上金などを回収した後に解雇するように!

▲ページTOPへ戻る

III.家の中や船上で使用する発言コマンド

場面発言コマンド説明
I wish to lock this down
@ロックダウン
対象をロックダウンして家に固定する。固定できるロックダウン数は家の広さにより上限がある。
I wish to secure this
@セキュア
箱や袋など、収納可能なアイテムをバンクボックスのように保管箱として使用する。セキュア一個に付き125個まで収納できる。
I wish to release this
@ロックダウン解除
ロックダンしたアイテムやセキュアに設定した箱を解除する。「@セキュア解除」ではないので注意。
「I ban thee」
「@バン」
対象を出入り禁止にする。PCを選択した場合はそのPCと同一のアカウントのキャラクター全員が出入り禁止になる。
「@ゴミ箱」など足元にゴミ箱を設置する。ゴミ箱に入れたものは3分後に消滅する。

※家に関する詳細は「【その12】家」をご参照下さい。

場面発言コマンド説明
「forward」
「backward」
「right」
「left」
船の移動に関する発言コマンド群。
順に、「前進」「後進」「右に進む」「左に進む」
「one 〜〜」
「slow 〜〜」
「〜〜」に上記船の移動に関する発言コマンドを組み合わせて、船を操作する発言コマンド群。
順に、「一歩進む」「ゆっくり進む」
「turn right」
「turn left」
船を旋回させる発言コマンド群。
順に、「右旋回(90度)」「左旋回(90度)」
「stop」その場で船を停泊させる。
「raise anchor」
「drop anchor」
碇の上げ下ろしに関する発言コマンド群。
順に、「碇を上げる」「碇を下ろす」

船での旅路は「raise anchor」で錨を上げることから始まる。

▲ページTOPへ戻る

IV.ペットや従者に対して使用する発言コマンド

斜字のコマンドは「(名前)」の代わりに「all」を代用することで、
全ペット及び従者に命令することが可能。
発言コマンド説明
「(名前) follow」対象を選択することで、対象の後をついて行かせる。
(名前) follow me上の変形。自分の後を付いて来させる。
(名前) come自分の居る場所まで来させる。ペットなどが多少の障害を乗り越える工夫をする。
(名前) gaurd me
(名前) @ガードミー
自分(主人)を守らせる。具体的には主人を攻撃する者に対して攻撃を開始する。直接kill命令ができないモンスターにはこのガード命令でのペットの自動攻撃を利用して戦うことになる。
「(名前) drop」親愛化したペットの持ち物をその場に落とさせる。
(名前) kill
「(名前) attack」
対象を選択することで、対象を攻撃させる。
「(名前) release」ペットを野性に返す。従者を解雇する。

「all kill」や「all follow me」は特にテイマーでは良く使う発言コマンド。
follow命令は直線的に自分のところに向ってくるので、よく障害物に引っかかる。そんな時はcome命令で障害物を回避させよう。

▲ページTOPへ戻る

V.移動に関する発言コマンド

発言コマンド説明
crossスカラブレイとブリタニア大陸を行き来するコマンド。
recduムーングロウの魔方陣からパプアの魔方陣へ移動するコマンド。
recsuパプアの魔方陣からムーングロウの魔法陣へ移動するコマンド。
「Doracron」船に乗ったままブリタニアからロストランドへ移動する場合に、サーペントピラーで発言するコマンド。ブリタニア側のサーペントピラーは座標111'37'S 116'26'E と 145'22'S 63'46'Wにある。
「Sueacron」船に乗ったままロストランドからブリタニアへ移動する場合に、サーペントピラーで発言するコマンド。ロストランド側のサーペントピラーは座標36'7'N 2'15'Eにある。

スカラブレイと大陸を渡る渡し舟。
発言コマンドで一瞬にして移動可能。

大海に突如現れるサーペントピラー(蛇柱)。
写真の直後、ロストランドに船ごと移動。

▲ページTOPへ戻る

VI.ギルドに関する発言コマンド

「UO:SE(武刀の天地)」導入に伴う新ギルドシステムにより、発言コマンドでギルドウインドウを開くことができるようになりました。

発言コマンド説明
Guildsギルド管理ウインドウを表示する。

▲ページTOPへ戻る

(4)まとめ

  • キャラなどを左クリックして選択するだけのコマンドメニューは大変便利。
  • 発言するだけで実行できる発言コマンドも大変便利。
  • コマンドメニューを主として使用し、発言コマンドを補助的に使うと使い勝手が良さげ。
  • 始めに覚える発言コマンドは、「Guards」「bank」「@見る」「all follow me 」「cross」「recdu」「rescu」あたり。
  • 家と船関連はそれぞれを手に入れてからでOK。

▲ページTOPへ戻る

【Ultima Online】
(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries.  All rights reserved.

このサイトの著作権はこのサイトの管理人に属します。
サブ カテゴリー
inserted by FC2 system