FLAPPY

発売日1985年6月14日
ジャンルアクションパズル
開発デービーソフト
販売デービーソフト
「FLAPPY」ページリンク
【その1】
【その2】
【その3】
【その4】

2013年12月1日 記
2015年11月13日再構成

パッケージ

FLAPPY」。
それは、可愛いキャラクターとは裏腹に、やり応えのある本格アクションパズルゲームだった。

コンテンツメニュー

ゲーム紹介動画

「FLAPPY」我が懐かしきレトロゲーム

目次

1. 240画面もあるアクションパズル

ロムカセット

FLAPPY」は、1985年6月14日に発売されたアクションパズルゲームである。全240画面(200画面+ボーナスステージ40画面)」というキャッチコピーが、パッケージのみならずロムカセットにまで印刷されていた。240“面”ではなく、240“画面”と称していたのが面白い。「何画面分のデータが入っている」ということがソフトのボリューム感を演出し、いわゆる売り文句となっていた訳だ。こんな所に時代を感じる。
さて、アクションパズルと一口に言っても、そのルールはゲームによって大きく異なる。
テトリス」(1988年12月22日BPSよりファミコン版発売)に代表されるような「落ち物パズル」もアクションパズルの一形態であるが、落ちてくるブロックをランダム生成するものが多く、例えば「テトリスの4面」と言われても、いまいちピンと来ない。しかし、「FLAPPY」のような固定面の謎解きパズルゲームでは、「FLAPPYの4面(FLAPPYっぽく言えばSIDE004)」と言えば、「ああ、あの面ね。」となる。なので、今回の紹介動画でも本稿でも、序盤の面での映像や画像しか使用していない。解き方が分かってしまうと、そのゲームの醍醐味のほとんどを消化したことになってしまうからだ。故に、興味のある方は、是非ともご自分の手で全240“画面”を解いて頂きたい。

タイトル画面

今回、調べてみて初めて知った事なのだが、「FLAPPY」はシリーズ化されており、1983年のパソコン用ソフトが第一作目だったようだ。さらに現在では、当時開発・販売を手掛けたデービーソフト(dB-SOFT)から、ネットファーム・コミュニケーションズへと権利が移管されている。もちろん、紹介動画と同様に、本稿で取り上げるのはデービーソフトから発売されたファミコン版の話である。

次章では、「FLAPPY」のゲームシステムをご紹介しよう。

「FLAPPY」ページリンク
【その1】
【その2】
【その3】
【その4】
web拍手 by FC2

広告欄

ファミコン版「FLAPPY」は、Wiiのバーチャルコンソールで配信販売されています(税込514円)。以下に、関連商品の広告を表示します。ご興味のある方は、是非お買い求め下さい。

【ニンテンドープリペイド番号】
 ※Wii版のVCをダウンロード購入する際に必要な「Wiiポイント」として、Wiiショッピングチャンネルにて登録可能です。
 但し、一度登録した「Wiiポイント」は、「ニンテンドーeショップ」の残高とは合算出来なくなるので、ご注意下さい。

【Wii U 本体&周辺機器】

【Wii 周辺機器】

その他

文中登場したファミコン用ソフトのバーチャルコンソール(VC)対応表(文中登場順、2015年11月13日現在)です。

タイトルWii版VCWii U版VC3DS版VC備考
「FLAPPY」××514円(税込)
「テトリス」×××現在は、Wii Uと3DSで「ぷよぷよテトリス」がセガゲームスより販売・配信されている。
inserted by FC2 system