Ciel@UO

初心者向け 「Ultima Online(ウルティマ オンライン)」 総合情報サイト
HOMEUOニュースUO講座UOデータ集UO用語集UO日記UO特集UOリンク集雑記帳(更新履歴)サイトマップ
Ultima Onlineとは

ウルティマ オンラインとは

最終更新日:2009年9月4日

はじめに

 「これからパソコンでゲームをするぞ!折角なのでオンラインゲームをしよう。でも、何が良いんだろう?」
 「Ultima Online?老舗のオンラインゲーム?どんなの?」

 ここでは、そんな疑問にお答えします!

※以前にUltima Onlineをプレイしていて、現在UO復帰の方法をお探しの方は、「UOへの復帰」をご覧下さい。

▲ページTOPへ戻る

UOの特徴

ウルティマ オンライン(UO)の特徴をピックアップしてみました。以下のことは全て体験可能です。もちろん、これで全てではありません。何せ十二年も歴史があるので、全てを記載すると・・・一冊の本になってしまいます。

全般

  • 50種類以上の中から自由に選択可能なスキル制のMMORPG。
  • 接続課金制。最初の14日間は無料。公式サイトでのアイテム販売もあるけど必須ではない。
  • 一アカウントあたり各サーバー(一般シャード)に5人(最大7人)まで作成可能。
  • パーティプレイもソロプレイも可能。
  • 仲間を集めてプレイヤーズギルドを結成可能。
  • 家の所有が可能。内装に凝るもよし、お店を開くのもよし。
  • 広くて特徴的なフィールドも、常設のムーンゲートや任意のポイントを記録できるrecall runeがあれば移動も楽々。ただし、ダンジョンの中は記録できません。
  • 騎乗生物あり。[調教]スキルが無くても馬には乗れます。

対人戦闘とギルドウォー

  • 対人(PvP)エリアと非対人(非PvP)エリアを区分け。
  • PvPエリアでは殺人プレイだけでなく、窃盗プレイも可能。
  • PvPエリアにはギルドウォー(派閥戦争)あり。集団戦が可能。
  • 全エリアがPvPエリアの上級ルールサーバーあり。ここでは一アカウントに一人のみ作成可能。

生産

  • 武器や防具といったお馴染みのアイテムから、内装アイテムや収納箱まで、豊富な生産アイテムを作成可能。
  • 料理も可能。当然、食事も飲酒もできます(スキル不要)。

家システム

  • 手軽な建売住宅もあれば、家のカスタマイズもできる。お好みの外観でお好みの間取りを。
  • 豊富な内装アイテムで飾り付けもばっちり。
  • ベンダー(売り子)を雇って、商品を持たせて、値段を付ければ自分の家がお店に早変わり。

その他の要素

  • 入手困難なレアアイテムや圧倒的なボスモンスターあり。攻略し甲斐があります。
  • 宝の地図でのお宝探し、トレジャーハンターも可能。
  • で大海原を大航海。釣りスキルで釣れたものは・・・?
  • 旅のお供にペットはいかが?上級ペットは貴重な戦力に。
  • ガーデニングで植物を栽培し、アクアリウムで魚を飼育。最新の育成要素は卵からの闘鶏ふ化
  • 昨日はリュートだったから、今日は力強くドラムでモンスターの行動を制御。吟遊詩人プレイも可能。

最後に以下の要素も重要になってくるかもしれません。

▲ページTOPへ戻る

これぞ、UOリアリティ!

《UO的“会話”のリアリティ》

 新しいSAクライアント(※クライアントとは、簡単に言えば、パソコン内で動くゲームプログラムのことです)では、ウィンドウ内だけに発言された内容を表示することもできますが、UOと言えばやっぱり、キャラクターの発言内容はそのキャラクターの頭上に表示される旧来の2Dクライアント仕様が基本です。この表現方法は、正にゲーム画面内で、そのキャラクターが話しているかのような臨場感溢れる表示方法だと思いませんか?
 大きな街の中心では、あちこちで賑やかに会話の花が咲いています。“ふと耳にした事から、冒険のヒントを得る”なんて事もあるかもしれません。中には群集を前にして歌を歌っている方々などもおられます。このゲーム画面内だけでリアルタイムで進行するキャラ頭上の発言というのは、なかなか味な演出です。

《UO的“荷物”のリアリティ》

 最近の美麗なオンラインゲームでは、持ち物って、同じ真四角なマスの中に行儀よく並んでませんか?大きな鎧も、小さな指輪も全て同じ大きさのアイコンで。もちろん、UOでも新しいSAクライアントではそのような表示方法も選択可能です。しかし、UOの荷物と言えば、左の写真の様な2Dクライアント仕様でしょう。鎧は大きく、ハサミは小さいでしょう?アイテムは、それぞれ大きさや表示位置が異なり、バックパックの中で自由に移動できます。そして、125個も持ち運べるのです!もちろん、魔法を唱える為の秘薬やお金など、消費アイテムの多くはスタック(積み重ねられる)でき、スタックした状態で1個扱いです。これで、沢山持てますね!さらに、バックパックの中にポーチを入れて、そのポーチの中にバックを入れて、、、と階層構造にすることも可能です。これで、秘薬ポーチ、戦利品ポーチと整理も楽!正に“アイテムを持っている”という感覚を体感することが出来るのです。

《UO的“内装”のリアリティ》

 ところで、UOでは自分の家を所有できます。その家では、ミニチュアハウスのようにリアルな内装を施すことが可能です。先ほどご紹介した“アイテムがアイコンではなく、それぞれ大きさや表示位置が異なる”。これの延長線上にあるとも言えますが、自分の家では、好きな様にタイルや壁や屋根等を組み合わせた上で、さらに内装も自由にカスタマイズできるのです。
 また、内装専用の“内装アイテム”も多数あり、中には生産スキルで作成できるものも豊富に用意されています。さらには、通常アイテムを組み合わせることによって、内装アイテムにはない新しい家具やオブジェなども表現することも可能です。

▲ページTOPへ戻る

UOの始め方

どうです?ウルティマ オンラインに少しは興味が湧きましたか?
ちなみに、接続課金のウルティマ オンラインですが、最初の14日間は無料でプレイできます。
ということで、プレイする為に必要なものをご紹介しましょう。パソコンは?とは言わないで下さいね。
クライアント(パソコン上で動かすゲームプログラムのことです)
アカウント(キャラクターを作成する為のIDのことです)
順にご説明します。

必要スペックの確認

と、その前に、念のため、まずはご使用のパソコンのスペックがUOの動作環境を満たしているかを調べましょう。数年以内に購入されたパソコンであれば、2Dクライアントは余裕で動くと思います。
パソコンのスペックを調べるには「DirectX診断ツール」が便利です。

  1. 「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」を選択。
  2. 入力欄に「dxdiag」と入力し「OK」選択。

次に以下のウルティマ オンラインの動作環境と比べてみて下さい。2Dクライアントは旧来のもので、SAクライアントは拡張された最新のクライアントです。

 2DクライアントSAクライアント
OSWindows XP / 98SEWindows XP / Vista
CPUPentium II 400MHz 以上Pentium III 1GHz 以上
Athlon 1GHz 以上
メモリ128MB 以上512MB 以上
HDD空き容量1.4GB 以上
(インストール時)
4.0GB 以上
グラフィックVRAM 8MB 以上
(最低 4MB)
T&L搭載のVRAM 64MB 以上
(NVIDA GeForce 3/ATI Radeon 9700
以降)
サウンドサウンドカード必須
DirectXDirectX 9.0c 以上
入力装置マウス、キーボード
インターネット接続常時接続 56.6Kbps 以上

あなたのパソコンが動作環境を満たしていれば、ウルティマ オンラインのプレイが可能です。

クライアントのダウンロード

では、あなたのパソコンで動かす「クライアント(ゲームプログラム)」をダウンロードしましょう。結構容量が大きくてダウンロードに時間がかかるので、アカウントを作成する前にダウンロードを済ませておきましょう。下のリンク先で指示に従って下さい。
2Dクライアント
ウルティマ オンライン フリートライアル/ゲームダウンロード」の「2Dクライアント」を選択。
SAクライアント
ウルティマ オンライン フリートライアル/ゲームダウンロード」の「SAクライアント(テスト版 ※パッチャー)」を選択。

アカウントの作成

最後に、アカウントを作成しましょう。下のフリートライアルであれば、最初の14日間は接続が無料で遊べます。
ウルティマ オンライン フリートライアル/アカウントの作成
コードの書かれたメールが届きましたか?届いたら、上のフリートライアルのページの作成手順に従って、下のサイトでアカウントを作成しましょう。これで、前回の拡張版「宝珠の守人」までの全てのコンテンツがプレイ可能になりました。
アカウント管理サイト

最新版へアップグレード

前述の通り、「アカウントの作成」項目でご紹介したフリートライアルコードでは、前回の拡張版「宝珠の守人」までのコンテンツしか利用できません。
新種族ガーゴイルの選択や新スキルImbuing [練成]・Mysticism [神秘]・Throwing [投擲]の利用、新大陸「テルマー」や新ダンジョン「ステイジアン アビス」への進入などの最新要素は、最新の拡張版「ステイジアン アビス」へアカウントをアップグレードする必要があります。残念ながらこのアップグレードは有料です。まずは14日間「宝珠の守人」までを堪能して、その後接続料金を払う段になってからアップグレードしても良いですし、最初から「ステイジアン アビス アップグレードコード」を購入して、全てを遊び尽くしても結構です。ただ一点、アカウントが有効な間でないと、アカウントのアップグレードが出来ないことにご注意下さい。
「ステイジアン アビス アカウントコード」は以下の場所でご購入いただけます。ご購入後はアカウント管理サイトに「アカウントの変更」からログインし、「サブスクリプション情報」タブでアカウントのアップグレードを行って下さい。

パッケージ販売(※クライアントは付属しない)
  →Amazon.co.jp(個数限定、特典付き、10%割引あり)
    Amazonでの商品のご購入はこちらからお願いします(宣伝)。
ダウンロード販売
  →UOストア及びEAストア(2009年9月30日の購入分まで特典付き)
    アップグレードコードのみ(税込3,129円)とゲームタイム30とのセット(税込4,179円)。
コンビニ販売
  →ファミリーマート設置のFamiポート(2009年9月30日の購入分まで特典付き)
    アップグレードコードのみ(税込2,660円)とゲームタイム30とのセット(税込3,980円)。
 ※特典※
    種族変更トークン(既存キャラをガーゴイルに変更可能)、
    作成可能なガーゴイルのペット、
    ボスの彫像(内装アイテム)の三種類。
 ちなみに、最もお買い得なのは、コンビニ販売です。

アカウントの維持

ウルティマ オンラインは接続課金制です。14日間のフリー期間終了後は、接続料金を払うことで、そのアカウントでのプレイが継続できます。接続料金のお支払方法は二種類あります。なお、14日間のフリー期間もそうですが、日数は現実世界の時間で管理されます。たとえプレイされなくてもプレイ期間は消費されますのでご注意下さい。

  • クレジットカード支払い
     アカウント管理サイト内で選択可能。
  • ゲームタイム(プリペイドクーポン)支払い
     UOストア(公式サイト内)やAmazon、ファミリーマート(Famiポート)などで販売。

料金体系は三種類あり、長ければ長いほど割引率が上がります。

  • 30日間:税込1,554円
  • 90日間:税込4,179円
  • 180日間:税込7,329円

接続料金のアカウントへの適用は、アカウント管理サイトに「アカウントの変更」でログインし、「サブスクリプション情報」タブの「支払方法の変更」をクリックして指示に従って下さい。
もし、ゲームタイムのAmazonでの購入をお考えの方は、
ゲームタイム30」 「ゲームタイム90」 「ゲームタイム180
をご利用いただければ幸いです。

▲ページTOPへ戻る

最後に

これで、接続期間を気にすることなく、最新の拡張版でウルティマ オンラインを遊べる環境が整いました。広いブリタニア(ウルティマ オンラインの中心となる世界、転じてウルティマ オンラインのこと)を思う存分、満喫して下さい。そこでは、新しい発見や出会いがきっと待っていることでしょう。そうですね。オンラインゲームなのでどこかでお会いするかもしれません。その時はどうぞよろしくお願いします。

ようこそ!ウルティマ オンラインへ!!

▲ページTOPへ戻る

【Ultima Online】
(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries.  All rights reserved.

このサイトの著作権はこのサイトの管理人に属します。
サブ カテゴリー

1980年に第一作目が発売された“2Dタイプ(見下ろし型)”のRPGの草分け的存在の「Ultima(ウルティマ)」。その世界観を基に作られた大規模多人数型オンラインRPG(MMORPG)が「Ultima Online(ウルティマ オンライン:UO)」です。基になった「ウルティマ」自体は1999年(日本では2000年)まで九作品が発売されました。
「ウルティマ オンライン」は、1997年の発売以後も拡張を繰り返し、十二年目となる2009年9月には八番目の拡張版「Ultima Online: Stygian Abyss(ステイジアン アビス)」が発売されました。

※下記「Originストア」以外では、Amazonのみでゲームタイムを販売中(在庫があれば)
UO公式サイト
※サイト内最上段の国旗は自動翻訳機能
日本公式サイト
http://ultimaonline.jp/の保存版
※Ultima Onlineを運営しているBroadsword Online Games, Inc.は、アカウント管理をElectronic Arts Inc.に委託している模様。
Origin
全てのUO関連商品はここで販売中
※Ultima Onlineを運営しているBroadsword Online Games, Inc.は、課金業務をElectronic Arts Inc.に委託している模様。
inserted by FC2 system