Ciel@UO

初心者向け 「Ultima Online(ウルティマ オンライン)」 総合情報サイト
HOMEUOニュースUO講座UOデータ集UO用語集UO日記UO特集UOリンク集雑記帳(更新履歴)サイトマップ
【6】ファセットとムーンゲート

【その6】ファセットとムーンゲート

文書保存日:2005年10月3日(月)

(1)ファセット(側面世界)〜今まで拡張された各エリア〜

ウルティマ オンラインの世界は毎年広がりつつあります。
当初は現在フェルッカと呼ばれる世界だけでした。その後、他のプレイヤーに対する干渉を制限した、より秩序の強い鏡面世界トランメルが誕生します。さらには、フィールド上でも強力なモンスターが徘徊し、全面的にPCが家を建築できない土地イルシェナー、パラディンとネクロマンサーの大陸マラス、侍と忍者のいる異文化の地徳之諸島。このように、新しい拡張版の発売に伴い、新たに現れた世界をファセット(側面世界)と言います。

(注):一番最初の拡張(UO:T2A)はファセットと言う形ではありませんでした((2)ご参照)。トランメルが生まれたのは二回目の拡張(UO:R)からです。

Trammel/トランメル

秩序のトランメル
非PvPエリア(注1)
フェルッカとは鏡面世界で大陸の形や街、ダンジョンの配置はほぼ同じ。
ルーンブックでの文字は青色。
現在の基本世界

解説
フェルッカとの区別の為「T」と略される。例:Tのスカラ。
初心者の街ヘイブン(Haven)はトランメルにある。
まずはここの世界で慣れることから始まる

▲ページTOPへ戻る

Felucca/フェルッカ

混沌のフェルッカ
唯一のPvPエリア(注1)
トランメルとは鏡面世界
ルーンブックでの文字の色は緑色。
ダンジョンとロストランド内はマーク不可。
モンスターの湧きが速い
比較的強いモンスターが多い。
得られる資材(鉱石や皮など)はトランメルの二倍。カルマ・フェイムも多く得られる。
派閥戦争可能。
パワースクロール(PSc)獲得のチャンスの場。
キャラクター乗り越え時にスタミナ消費。スタミナがMAXでないと他のPCや生物を乗り越えられない。

解説
トランメルとの区別の為「F」と略される。例:Fのスカラ。
ヘイブン(Haven)の代わりにオクロー(Ocllo)があるなど、若干の違いはあるものの、街やダンジョンの配置はほぼ同じ。 対人プレイが可能な危険地帯
トランメルで慣れたらフェルッカに挑戦するのもお勧め!
派閥支配下の街ではNPCの販売価格を要チェック。Tより安い場合も。
資材二倍やチャンピオン湧きでのPSc(パワースクロールの取れるチャンピオン湧き)挑戦など、Tとは違った魅力も満載。

▲ページTOPへ戻る

Ilshenar/イルシェナー

未開のイルシェナー
非PvPエリア(注1)
マーク不可
進入はムーンゲートのみ。
他のファセットへのRecall/Sacred Journeyによる脱出は可能。
唯一大陸全域での家の建築が不可能なファセット。
モンスターの湧き速度はフェルッカ並に速い。
マイナーアーティファクト(MAF)やParagon宝箱などの獲得のチャンスがあるParagon生物(金色で移動速度が飛びぬけて速い生物)出現の場。

解説
全体がマーク不可の為、ムーンゲートで入るしかないエリア。
家の建築が不可なので、広大な大地が広がる。
ケンタウロスや中華龍などの生物やガーゴイルの街などは、TやFで慣れた目には目新しい。
モンスターの湧きが早い為、格好の狩場に。
Paragon狩りが可能になってから、活性化。

▲ページTOPへ戻る

Malas/マラス

星空のマラス
非PvPエリア(注1)
ルーンブックの文字の色は灰色。
家建築可能エリアが広い。
アーティファクト(AF)をはじめとする数々のレア獲得のチャンスの場。

解説
大陸のほとんどがPCの家建築の為の土地。
様々な家やお店を見て回るのもオツ。
聖騎士の街ルナ(Luna)は、ムーンゲートやNPCのお店や宿が街の中央に集まっているので、とても使い易い街。
UO最大のダンジョンDoomでは、日夜AFなどのレアアイテムを求める冒険者が後を絶たない。キャラクターのスキルが上がったら、Doomに挑戦するのも良い。

▲ページTOPへ戻る

Tokuno Islands/徳之諸島

異国の徳之諸島
非PvPエリア(注1)
ルーンブックの文字の色は深緑。
侍と忍者の街「禅都」のあるファセット。
勇島、誉島には強力なモンスターが多数存在。
テイム可能モンスターも多い。
家建築可能エリアもあるが、マラスほど広くはない。

解説
日本文化を取り入れた新天地。
 日本での公募により名付けられた街:禅都のある誠島。
 Mt. shoがそびえ、飛龍生息地やファンダンサー道場のある勇島。
 ヨモツ族が住み、ファイアビートルを捕獲できる誉島。
の三つの大陸を中心とする。
化け狐、飛龍、鬼など、なじみのある(?)独特のモンスターが多い。
勇島、誉島を冒険するにはある程度の強さが必要だが、中〜上級者には格好の狩場であろう。

▲ページTOPへ戻る

(注1):PvPエリアと非PvPエリア

PvP:Player VS Playerすなわちプレイヤー同士の戦闘や干渉を意味します。

PvPエリア他のプレイヤーへの干渉(攻撃や窃盗)が制限されていないエリア。もちろん、ただ可能というだけで、犯罪行為ではあります。街中など、ガード圏内であれば、「@ガード」「Guards」と発言するだけで、無敵のガードに守ってもらえます。他のプレイヤーを攻撃し、殺してしまうプレイヤーのことをPKと言いますが、PvPエリアでダンジョンなどのガード圏外に出る場合には、PKやシーフに十分注意しましょう。現在の所、PvPエリアはフェルッカのみです。

非PvPエリア他のプレイヤーへの干渉(攻撃)が大幅に制限されるエリア。基本的には合意がない限り他のプレイヤーに攻撃できません。この場合の合意とはギルド加入のことです。非PvPエリアでは、ダンジョンに行ってもPKやシーフを警戒することなく、狩りに集中できます。殺人者を示す赤ネームキャラクターは非PvPエリアに侵入できません。フェルッカ以外のトランメル、イルシェナー、マラスが非PvPエリアです。

▲ページTOPへ戻る

コラム:ちょっとしたテクニック

〜トランメルとフェルッカの見分け方〜

街の位置からダンジョンの名前まで、瓜二つのトランメルとフェルッカ。 あちこち移動している間に、「ここはどっち?」と悩まない為の見分け方です。 PvPエリアのフェルッカにいる時は、PK(殺人プレイをするプレイヤー)やシーフ(他のPCのバックからも物を盗む盗賊)に気をつけましょう。

1)カーソルの色:最も確実な方法

通常モード中通常モード中にターゲットカーソル化戦闘モード中
トランメル
(非PvPエリア)
フェルッカ
(PvPエリア)

非PvPエリアとPvPエリアで通常モード中のカーソルの色が変化。
金=非PvPエリア。銀=PvPエリア。
戦闘モード中は判らない。

2)木々等の背景:見た目で判り易い方法

写真はミノック(Minoc)の同座標での撮影。
トランメル=青々と茂った木々やキノコなどのオブジェ(写真左)。
フェルッカ=枯れた木々と墓石や髑髏などのオブジェ(写真右)。

 

※トランメルでも木々が枯れるというバグが存在したので、確実ではない。

▲ページTOPへ戻る

補足:フェルッカ行きのGate Travel

【その5】でお話しましたが、トランメル、フェルッカ、マラスを自由に行き来できるゲートトラベルの魔法は、集団で移動するのに大変便利なものです。しかし、どこに通じるかは開けた本人しか知らず、他人のゲートに入るには注意が必要です。そこで、フェルッカに通じるゲートの場合、
 1)赤い色
 2)注意を促すウインドウ表示
の二重でチェックすることが可能です。

2)の注意を促すウインドウは、行き先がガード圏内であろうと非PvPエリアへのゲートの場合に必ず表示されます。

▲ページTOPへ戻る

(2)ブリタニアとロストランド〜最初に拡張されたエリア〜

トランメルとフェルッカの両ファセットには、ブリタニア(Britannia)とロストランド(the Lost Lands:通称T2A)という二種類の地域が存在します。これは、(1)の注で述べたとおり、一番最初の拡張に関係します。

一番目の拡張:UO:T2A(Ultima Online The Second Age)=ロストランドの追加
 ゲーム内では、ブリタニア王国のロストランド併合。
二番目の拡張:UO:R(Ultima Online Renaissance)=トランメルの追加
 ゲーム内では、ミナックス(Minax)に占領されたフェルッカより、ロード・ブリティッシュは全く同じ地形のより秩序の強い側面世界(ファセット)のトランメルに逃れて王国を維持。

ということで、ロストランドはトランメルとフェルッカの両方に存在する事となります。

名称特徴説明
Britannia
ブリタニア
基本世界。
数々の街、ダンジョン、神殿が存在する。
ほとんどのキャラはT側のここで生まれる。
PCの家も多い。
首都ブリテンのあるUOの中心世界
the Lost Lands
ロストランド
(T2A)
追加された世界。
ブリタニア各地の抜け道やワープポイントから侵入する。
PCの家の建築不可
F側ではマーク、リコール/Sacred Journey、ゲートなどの長距離移動魔法の使用不可。
また、F側ではチャンピオンエリアというパワースクロール獲得のチャンスの場であり、ダンジョンKhaldun(ハルドゥーン)も存在する。
frenzied ostard(凶暴オスタ)などの独特の生物が居る世界。
同じく家の建築が不可能なイルシェナーに似て、デコボコした地形が多い。
Fでの移動手段は徒歩(騎乗)のみでリコール等は使えない。

《ロストランドの街(パプアとデルシア)への行き方》

ムーングロウ(Moonglow)北にある魔法ギルドの魔方陣からロストランドのパプア(Papua)の魔法屋にワープできます。
ムーングロウからは「recdu」とパプアからは「recsu」と発言する事で行き来可能です。
最も安全かつ簡単な移動方法でしょう。

ロストランドもう一つの街、デルシア(Delucia)には、トリンシック遥か南西にある洞穴(Trinsic Passage)を通り抜ける方法があります。
写真の洞穴に入り、画面で右下、方角で南東に向かうだけで、デルシアに抜けられます。
写真の場所は、名誉(Honor)の神殿の少し西、湾を挟んだ反対側になります。

ロストランド

乗りラマや森オスタ・砂漠オスタを探すのに適しているロストランドは、地形がデコボコしているのが特徴。たまに遭遇するsilver serpent(銀蛇)は動きが速いので要注意!

《参考:ウルティマ オンラインの拡張と追加された地形一覧》

拡張の順番拡張版の名称追加された地形
第一番目Ultima Online The Second Age
ウルティマ オンライン ザ・セカンドエイジ
(UO:T2A)
ロストランド
第二番目Ultima Online Renaissance
ウルティマ オンライン ルネッサンス
(UO:R)
トランメル
第三番目Ultima Online Third Dawn
ウルティマ オンライン 第三の夜明け
(UO:TD)
イルシェナー(3Dのみ)
第四番目Ultima Online Lord Blackthorn's Revenge
ウルティマ オンライン ブラックソンの復讐
(UO:LBR)
2Dクライアントでもイルシェナーへ侵入可能に。
第五番目Ultima Online Age of Shadows
ウルティマ オンライン 正邪の大陸
(UO:AoS)
マラス
第六番目Ultima Online Samurai Empire
ウルティマ オンライン 武刀の天地
(UO:SE)
徳之諸島

▲ページTOPへ戻る

(3)ムーンゲート〜ファセット間の移動方法〜

初めてファセット間を移動する場合や、イルシェナーに向かう場合には、各地に点在するムーンゲート(Moongate)を利用するのが便利です。トランメル、フェルッカ、マラスの各ファセットに移動した後は、目的地のルーンを焼いておきましょう。ムーンゲートはフェルッカのバッカニアーズ デン(Buccaneer's Den)以外は全てガード圏内です。例えモンスターや動物に攻撃されても、「@ガード」「Guards」と発言するだけで無敵のガードが守ってくれます。

ブリタニアに存在するムーンゲートはストーンサークルのようになっていて、目立ちます。

マラスにあるネクロマンサーの街アンブラ(Umbra)。ここのムーンゲートは街の雰囲気に合わせて黒色で、見分け難いです。場所は鍛冶屋の南、魔法屋の西に位置します。カーソルを合わせると、黄色にハイライトします。

ムーンゲートに入ると(突っ込むか、隣に立ってダブルクリック)、左のウインドウが表示されます。
まずファセットの青ボタンを選択し、次に目的地のムーンゲートの名前にチェックを入れて、OKを押しましょう。
これで、目的地のムーンゲートに移動します。
トランメルの一番下「ヘイブン」ムーンゲートの代わりに、フェルッカでは「バッカニアーズ デン」にムーンゲートがあります。

▲ページTOPへ戻る

(4)まとめ

  • UOには現在五つのファセット(側面世界)がある。
  • トランメルとフェルッカにはそれぞれブリタニアとロストランドの二種類の地域がある。
  • PvPエリアはフェルッカのみ。
  • フェルッカでは攻撃されて殺される事もある。シーフに物を盗まれる事もある。フェルッカでは要注意!
  • 他のプレイヤーを殺すプレイヤーをPKと言う。
  • ファセット間の移動はムーンゲートで。特にイルシェナーにはムーンゲートを使わないと入れない。

▲ページTOPへ戻る

【Ultima Online】
(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries.  All rights reserved.

このサイトの著作権はこのサイトの管理人に属します。
サブ カテゴリー
inserted by FC2 system