Ciel@UO

初心者向け 「Ultima Online(ウルティマ オンライン)」 総合情報サイト
HOMEUOニュースUO講座UOデータ集UO用語集UO日記UO特集UOリンク集雑記帳(更新履歴)サイトマップ
UOへの復帰

ウルティマ オンラインの再開方法

最終更新日:2016年12月29日(木)
項目「キャラクターの転送方法」を追加。

しばらくUltima Onlineから離れていた方が、UOに復帰する為の情報です。

UOアカウントの再開方法

2016年11月27日(日)記
2016年12月8日(木)追記

以下で紹介している内容は、
 ・クライアントをダウンロード
 ・アカウント管理サイトにEAアカウントでログイン
 ・ログインしたEAアカウントにUOアカウントを紐付ける
 ・Originストアで「ゲームタイム」を購入する
 ・アカウント管理サイトでゲームタイムコードを登録し、UOアカウントを再開する
までの流れです。最後に、UOアカウント再開後のパッケージコードの登録方法やゲーム内ストア用のポイントのチャージ方法もご紹介しています。

2016年11月27日現在の状況

【UOの開発・運営】Broadsword Online Games, Inc.(2014年3月頃〜)
【アカウント管理】Electronic Arts Inc.(EA Mythicのドメインのまま)
【課金業務】Electronic Arts Inc.(EAのオンラインストアOrigin(旧名EAストア)内での販売)
【特記事項】日本公式サイトの閉鎖(英語公式サイト内にて保存版を公開)

I.準備するもの

1)以前UOにログインする時使用していた「UOアカウントのIDとパス」。課金に使用していた「登録メールアドレスとパス」。
 ※「登録メールアドレスとパス」とは、以前日本公式サイト(ultimaonline.jp)の「UOストア」や「EAストア(現Originストア)」へのログイン時に使用していた「EAアカウントのメールアドレスとパス」のこと。
 ※メールアドレスが分からない方、「UOストア」に聞き覚えの無い方は、「〔UOアカウントIDの文字列〕_uo」とUOアカウントのパスでも代用可能。

2)決済手段を準備する。クレジットカード、PayPal、コンビニ/PAY-EASYから選択可能(写真)。近年銀行が競うように発行している即時決済のデビットカードを、クレジットカード代わりに利用するのが簡便か。
 ※ちなみに私は、ジャパンネット銀行の「JNBカードレスVisaデビット」(年会費無料、ネット専用、カードレス、使用の停止・再開機能あり)をネット専用決済手段として利用してます。UOではPayPalが使えるので、PayPalを通してカードレスのデビットカードで決済しました。
EAアカウントのメールアドレスとパス、いずれかの決済手段が用意出来れば、次へ。

II.クライアントのダウンロードとインストール

インストール時のパッチに時間が掛かるので、アカウント再開の目処が立ったら、先にクライアントをダウンロードする。
公式サイト/Client Download」で、「CLASSIC CLIENT」(2Dクライアント)または「ENHANCED CLIENT」(SAクライアント※旧3Dの改良版)を選択し、インストール。インストール終了後、一度起動してパッチ(CLASSIC CLIENTで1245MBほど)を当てておく。
 ※2D愛好者やUOA支払い済アカウントでの再開であれば、UOA導入も含めて可能な「CLASSIC」が懐かしくて良い感じ。なお、UOA未利用者にはモジュール拡張機能のある「ENHANCED」が便利らしい。

III.アカウント管理サイトにログイン

ゲームクライアントに大きなパッチが当たるのを横目で見つつ、アカウント管理サイト(Bioware Mythic | Account Management)にログイン。「EAアカウントのメールアドレスとパス」もしくは「〔UOアカウントID文字列〕_uoとパス」でログイン可能。

IV.EAアカウントにUOアカウントを紐付け

「EAアカウント」でログインしただけでは、まだ「UOアカウント」を「EAアカウント」に紐付けられていない場合がある。そこで、「アカウントのリンク」をクリックし(写真)、「UOアカウントIDとパス」を登録する。登録された「UOアカウント」は、ペルソナ枠(写真最上部)に表示される。手持ちの複数の「UOアカウント」を「EAアカウント」に紐付けることで、一括管理も可能である。

V.アカウント管理サイトの見方

1つ以上の「UOアカウント」を紐付けした状態でアカウント管理サイトにログインすると、「課金登録内容」画面が表示される(写真)。
ログインしている「EAアカウント(メールアドレス)」は、写真内の「メールアドレス」の位置に表示される。隣にログアウトボタンがある。
現在表示されている「UOアカウント」は、写真の三か所の「UOアカウント」の位置に表示される。画面の下半分は、現在表示されている「UOアカウント」の課金状態である。複数の「UOアカウント」を登録した場合、一番上の「UOアカウント」が表示されている「ペルソナ」項目で切替えることが出来る。

VI.ゲームタイムの購入

停止中の「UOアカウント」を再開する為に、「Origin(Originストア、旧名:EAストア)」で「ウルティマ ゲームタイム」を購入する。
 ※「ゲームタイム」はAmazonでも継続して販売しているようだが、在庫切れの場合もある。
 ※Originの「ゲームタイム」は在庫切れしないが、所謂定価での販売になる。
 ※「ゲームタイム」の購入ではなく、直接「クレジットカード払い」を選択するなら、そのまま次の「VII.UOアカウントの再開」へ。
 ※「UOアカウント」を再開するのではなく、「トライアルアカウント」で様子見をする場合には、「課金登録内容」画面の「新しいトライアルアカウントを作成」から「Ultima」を選択する。

上のOriginロゴや、「Originストア/Ultima Online検索結果」をクリックすると、「Originストア」内の「Ultima Online」検索結果が表示される。一番下に、「ウルティマ ゲームタイム(写真)」が並んでいるので、欲しい日数分をクリックし、「EAアカウント」でログインする。決済手段を選択し、決済が完了すると、ゲームタイムコードが表示されるのでコピーする。
 ※Originへのログインが上手く行かない場合は、ブラウザのポップアップブロックを確認して下さい。

VII.UOアカウントの再開

「UOアカウント」を再開するには、アカウント管理サイトに戻り、「課金登録内容」のページの「停止中のゲームアカウントの再開」項目にある「停止中のUOアカウント名」(写真の黒塗り部分)をクリックして選択する。
 ※画面最下部の「課金設定」からでも該当ページへ移動可能。

すると、「ウルティマ オンライン−課金の種類を選択」が表示される(写真)。「クレジットカード払い」の場合は、「月額プラン」「3か月ごとに更新プラン」「6か月ごとに更新プラン」から選択する。OriginやAmazonで「ゲームタイム」を購入した場合は、「ゲームタイムコード」を選択し、右の枠内にコードを記入する。
選択した課金方法を再確認し、「続行」を選択して手続きを進める。

「UOアカウント」が再開されると、「課金登録内容」のページで、「停止中のゲームアカウントの再開」の項目が無くなり、画面下部にある「一般」タブの「状況:閉鎖」が「状況:有効」に変わる(写真)。

VIII.UOアカウント再開後の課金

「UOアカウント」の再開後、新たに「ゲームタイムコード」を登録するには、「課金登録内容」の一番下に並ぶ「課金設定」を選択すると、「VII.UOアカウント再開」の真ん中の写真「ゲームタイムコード」の入力画面に移動できる。また、「Originストア」で購入した最新パッケージ「ウルティマオンライン 伝説の刻」のコードを適用する時にも、この「ゲームタイムコード」の入力画面を利用する。

各種課金アイテムを購入できるUOゲーム内ストア「Ultima Store(ウルティマ ストア)」(写真)で利用するポイント(ソブリン)は、「Originストア」内で販売されている「ウルティマ オンライン Sovereignパック」である。なぜか1,000 Sovereignパック(864円)が最も安い。このコードはアカウント管理サイトの「コードの有効化」で使用する。ポイントは「UOアカウント」毎ではなく、「EAアカウント」で一括管理される。【12/8追記】
 ※500 Sovereign=500円、2,000 Sovereign=1,944円、5,000 Sovereign=5,184円(2016年11月27日現在)

▲ページTOPへ戻る

UOAの利用方法〜UOA使用者向け〜

2016年11月27日(日)記

UOAssist(UOA)」の使用権を既に取得していたUOアカウントを再開した場合、「CLASSIC CLIENT」(2Dクライアント)でUOAが利用できます。

UOAのダウンロード

Tugsoft,Inc.UOAssistのページの左メニュー中ほど「Get It Now!」を選択。
移動先の説明、中盤やや下の「Step 2:Download and install UOAssist」の横のリンクからUOAssistをダウンロードしてインストールする。

UOAの起動とキーの登録

UOAを起動し、パッチが当たるのを待つ。動作完了後、「Settings」からJapaneseを選択し、求められれば「UO location」に2Dクライアントの場所を記入する。「Continue」を押すと「Ultima Online Classic」が立ち上がるので、「Play」でゲームを始め、再開した「UOアカウント」でログインする。
タスクバーの「UOアイコン」にマウスを合わせてUOAを選択し、右下の「?」(上の写真の赤丸)をクリックし、さらに「UOAssistについて」ウィンドウの右下「登録」を選択する。

すると左の写真が開くので、UOアカウント毎に割り振られたSeedを確認し、Seed毎に取得したキーをキー欄に記入し「OK」でUOAの機能が全て使えるようになる。
 ※キーを忘れた場合は、Tugsoft,Inc.UOAssistのページの左メニュー下の「Locate lost key(s)」(「UOAのダウンロード」の写真、ご参照)から移動した先で、Seedを記入し「Locate」をクリックする。もし、既にそのUOアカウントで使用権を取得していれば、キーが表示されるので、先ほどのキー欄にコピーする。
 ※複数アカウントでUOA使用権を取得していて、それらのアカウントを再開した場合、キー登録画面の「キー」ボタン(写真内の「キー複数登録へ」ご参照)を選択すると、複数のキーの登録画面が表示される。

▲ページTOPへ戻る

UOAMの利用方法

2016年11月27日(日)記

UOProだった「UO Auto-Map(UOAM)」は閉鎖され、アーカイブ版が残っているのみです。取りあえず、アーカイブ版から「UOAM8.3.0.2beta」を導入し、自キャラを自動追跡してマップを表示される機能までは出来ましたが、ソロプレイなので、位置情報の共有サーバーの現状などは全く分かりません。また、残っているのは本家ではなく、保存版です。よって、改ざんされたり消滅したりすることもあり得ます。ご利用は、ご自身で確認の上、自己責任でお願いします。なお、他の配布サイトも試しましたが、CW-SHOP2さん作成の「UOAM 日本語化 パッチ」等が「CRCが一致しません」というCRCエラーが出て適用できませんでした。各種パッチファイルはこの「UOAM8.3.0.2beta」を基に作成されていたようです。
「UOAM」以外の公認地図ツールとしては、「Ultima Mapper」(英語)があるようです。また、非公認ながら日本語対応の地図ツールとしては、Lazybones Softwareさん作成の「UOLM」があるそうです。

ダウンロード

「UOAM」を利用する為に必要なものは、「UOAM」本体、「UOAM 日本語化 パッチ関連ファイル」(CW-SHOP2さん作成)、「UOAMAssist」(Lazybones Softwareさん作成)の三種類。

UOAM本体

2016年11月23日現在、「UOAM」のアーカイブ版から「UOAM8.3.0.2beta」をダウンロード。
I.上記リンク先から、「http://uoam.net/files.html」のリンクを探し、リンク先を確認したうえでクリック。
II.ダウンロードページ中盤の「Click here to download the BETA.ZIP file archive」へのリンク(写真)を探し、リンク先を確認したうえで、ダウンロードする。

UOAMAssist

UOAMAssist」は、「UOA」の代わりにプレイヤー座標を「UOAM」に伝えると共に、2Dクライアントのファイル構成の変更により「UOAM」がマップを参照できなくなり、地図が真っ黒になる問題に対応するべく、Lazybones Softwareさんが作成されたパッチファイル。
I.、Lazybones Softwareさんの「UOAMAssist」より最新版(Version 0.55b)をダウンロードする。

UOAM 日本語化 パッチ

CW-SHOP2」さん作成の「UOAM」を日本語化してくれるパッチ。
I.「CW-SHOP2」のサイトに行き、「UOAMファイル」から「8.3.0.0 beta専用のUOAM 日本語化 パッチ」「ラベルのフォント日本語化」「アイコン ファイル2」「拡張ラベル ファイル」「アイコン ファイル1」をダウンロードする。

設定

I.まずは「UOAM」本体を解凍する。
「beta」というフォルダが出来るので、その中身を「Program Files(x86)」などに「UOAM」フォルダを作成し、移転させる
UO(CLASSIC CLIENT)を起動させて適当なキャラクターでログインしてから、「uoam.exe」を起動させる。言語選択ウィンドウが表示されたら、チェックを外して「OK」をクリックする。アップデート画面が表示されたら、「Settings」をクリックして全てのチェックを外して「OK」を選択する。「Update and Start UO Auto-Map」をクリックする。この段階では、地図が真っ黒で表示されるので、「UOAM」を一度終了させる。

II.次に真っ黒な地図を修正する為に、「UOAMAssist055b.zip」を解凍する。(※III.と順番が逆でも良い)
「UOAM」フォルダに中身を移す。日本語化していなければ「UOAM8302SAEN_Patch.EXE」を(日本語化していれば「UOAM8302SAJP_Patch.EXE」を)適用し、続いて「UOAMAssist.exe」を起動する。求められたら、同じフォルダ内の「uoam.exe」を指定する。自動で「.uop」からマップ「.bmp」を生成してくれる。メインウィンドウの「起動と終了をUOAMと連動する」「UOAMのバージョンをチェックしない」「地図の更新をチェックする」にチェックを入れておくと簡便である。「影を描画する」にもチェックを入れておくと便利である。自動生成の作業が終われば、「UOAMAssist」と「UOAM」を一旦終了する。以後は「UOAMAssist」を通して「UOAM」を起動すると良い

III.日本語にする為に、ダウンロードした「uoam83-jp03」の名前の圧縮ファイルを解凍する。
UOAM8300-JP03.EXE」を「UOAM」フォルダに移して、適用させる。「UOAM」を(「UOAMAssist」を通して)起動させ、日本語化されたことを確認する。
ラベルやアイコンのその他のパッチも解凍し、「UOAM」フォルダに移して「読んでね.txt」の指示に従って適用する。
最後に、UO内のキャラクターを動かして動作を確認する。

 ※日本語化でつまずく場合は、「CW-SHOP2さんのサイト」の左メニューから「UOAM日本語化」のページをご参照下さい。

▲ページTOPへ戻る

キャラクターの転送方法

2016年12月29日(木)記
※2016年12月9日(金)に転送実行

UOを再開された方の多くは、昔メインで遊んでいたシャードの家とアイテムの多くをロストされていると思います。そこで、サブで遊んでいたシャードのアイテムやキャラクターをメインのシャードに移したい、または、他シャードへ引っ越したいという方の為に、「キャラクターの転送方法(有料サービス)」についてご紹介します。

転送時の注意事項

転送に関する主な注意事項を取り上げる。特に重要な注意事項は転送時のメッセージ(写真)に表示されるので、転送前に読み込むことをお勧めする。転送後にやり直しは出来ない。

《転送の条件》
・転送できるのは同一UOアカウント内のキャラクターである。
 =同じEAアカウントに紐付けしていても、別のUOアカウントにキャラクターを移すことは出来ない。
・Siege Perilous、Mugen、テストセンター、パブリッシュバージョンの異なるシャードへは転送できない。

《転送出来るもの》
・装備中のアイテム
・銀行内のアイテム
・バックパック内のアイテム
・厩舎内ペット
・キャラクターのすぐ隣にいるペットとその荷物
 ※但し、転送の盾から入手したトークンは除く。

《ゴールドの転送》
Pub90※により、銀行内のゴールド(gp)は数値化され、UOアカウント内でシャード毎にまとめられた。転送するには、銀行員のコマンドメニュー「銀行を開く」を選択し、表示されたウィンドウ(写真)から転送用の口座に転送したい金額を記入する。銀行内のアイテムは自動で転送できるが、この操作をしなければ、ゴールドは転送出来ないので注意。なお、1プラチナ=1,000Mゴールドである。
 ※Pub90:「ULTIMA ONLINE>WIKIS>PUBLISH 90」内の「Currency Conversion」ご参照

《転送出来ないものの代表例》
・所持する家と家の中のアイテムを移すことは出来ない

《転送コンテナ》
転送されたアイテムは、転送コンテナにまとめられるが、
7日経過後、転送コンテナは削除される
 =転送後、7日以内に転送コンテナにアクセスし、全てのアイテムを回収する必要がある。

※実際に手続きを進めると、説明文には赤文字で「7日以内」と明記されているものの、「残りの日数:14」とも表示された(写真)。念のため、より短い方の7日以内だと考えておいた方が無難である(2016年12月9日(金)時点)。

《その他の注意事項》
・ギルド、派閥、パーティからは自動で抜ける。
・召喚ペット、雇用NPC、エスコートNPCなどは付いて来ない。
・ペット召喚クリスタルやバインドブレスレット等のリンクは解除される。
・「家の建築証書」は「家建築ツール」に書き換えられる。
・キャラクターのマクロ設定は転送されない。
・転送先に同一名のキャラクターが居る場合、デスクトップ設定やマクロ設定が個別に保存されなくなる。
転送が完了するまで、転送元と転送先のシャードにはログインできない
転送後にやり直しは出来ないので、転送前に転送内容をよく確認する

事前の準備

転送先のシャードのキャラクタースロットに空きがあることを確認する。
出来れば、転送先のシャードに同名のキャラクターが居ない方が良い(デスクトップ設定などが個別に保存できなくなる)。

1)転送元のシャードの、転送させるキャラクターに「キャラクター転送トークン※1」を持たせる。
 ※1:EAストアで販売されていた未使用の「キャラクター転送コード」は、Broadsword Online Games, Inc.へ開発・運営が移管された後に使用不可となった模様。
手持ちが無ければ、UOゲーム内ストア「ウルティマ ストア(ヘルプから選択可能)」で購入できる(写真、2,000ソブリン※2)。
 ※2:UOゲームストア内通貨ソブリンの購入方法は、項目「UOアカウントの再開方法>VIII.UOアカウント再開後の課金」をご参照。

2)転送するゴールドとアイテムを準備する。
ゴールドは、銀行員のコマンドメニュー「銀行を開く」の「銀行コマンド」(「転送時の注意事項」の二枚目の写真)で操作し、アイテムは、装備中のアイテム・銀行内・バックパック内・「All follow me」させて直ぐ隣に待機させるペットの荷物(左の写真)にまとめる。
 ※家や家のアイテムは転送出来ないので注意。

3)宿屋や酒場など、安全にログアウトできる場所に移動。厩舎に預けないペットは自キャラのすぐ横で「All follow me」させて待機させる。
 ※騎乗状態では転送出来ない(写真)。

転送の手順

1)「キャラクター転送トークン」をダブルクリック。

2)説明文(「転送時の注意事項」の一枚目の写真)を確認し、転送先のシャードを選択する(左の写真)。

 ※左の写真の赤で囲った「Oceania」が選択出来ないのは、たまたま転送を試した時に、パブリッシュバージョンが異なったか、シャードがダウンしていた為である。なお、そもそも転送出来ないSiege Perilous、Mugen、テストセンターはリストに表示されていない。

3)確認ウィンドウでキャラクター名、転送先のシャード、転送するゴールドやプラチナなどを確認し、転送コンテナ(写真)で転送するアイテムを最終確認する。
 バンクボックス:銀行のセキュアコンテナ
 コントロール下にあるペット:すぐ隣にいるペット
 装備品:装備中のアイテム
 バックパック:所持アイテム

4)全てをよく確認して、「転送開始」を選択すると、そのままログアウトして転送が開始される。
転送が完了するまで、転送元シャードと転送先シャードを選択してもログインできない(写真)。1時間以上経過してもログインできない場合、他のシャードにログインしてヘルプからゲームマスターに連絡する。

結果の確認

転送完了後、バンクボックスは自動的に新しいバンクボックスとして復元されるので転送コンテナには残っていない(写真)。その他のコンテナは、コマンドメニューから「コンテナの復元」を選択すると、転送前の状態に復元される。転送コンテナには7日以内のアクセス制限が掛かる(前述の通り、「残りの日数:14」とも表示されるが、より短い方で認識しておいた方が無難)。

▲ページTOPへ戻る

最後に

久しぶりにログインしてみて、まずは日本シャードが全て残っているに驚き、土地は結構余っているので、比較的簡単に新たな家を確保することが出来ました。しかし、前の家と共にほとんどのアイテム(魂石のスキル含む)を失ったので、狩りにも行けません。まあ、ボチボチやります。
それでは、良い旅を!

▲ページTOPへ戻る

【Ultima Online】
(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries.  All rights reserved
(C)Broadsword Online Games, Inc.

このサイトの著作権はこのサイトの管理人に属します。
サブ カテゴリー
※下記「Originストア」以外では、Amazonのみでゲームタイムを販売中(在庫があれば)
UO公式サイト
※サイト内最上段の国旗は自動翻訳機能
日本公式サイト
http://ultimaonline.jp/の保存版
※Ultima Onlineを運営しているBroadsword Online Games, Inc.は、アカウント管理をElectronic Arts Inc.に委託している模様。
Origin
全てのUO関連商品はここで販売中
※Ultima Onlineを運営しているBroadsword Online Games, Inc.は、課金業務をElectronic Arts Inc.に委託している模様。
inserted by FC2 system