Ciel@UO

初心者向け 「Ultima Online(ウルティマ オンライン)」 総合情報サイト
HOMEUOニュースUO講座UOデータ集UO用語集UO日記UO特集UOリンク集雑記帳(更新履歴)サイトマップ

「甦りし王国」更新情報(2007年7月)のまとめ

最終更新日:2007年7月18日(水)

既知の問題

7月18日12時15分(正午過ぎ)現在

ログイン時に強制終了、またはチャットウィンドウやレーダーマップが異常な挙動を示す場合の対処法。

 I."C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents"内の"EA Games\Ultima Online\User Data\アカウント名\シャード名"フォルダ内の問題が発生しているキャラクターの名前のファイルを削除 (※「甦りし王国」クライアントで設定した全てのキャラクターのマクロやホットバーの設定がリセットされるので、あらかじめバックアップを取っておく)

 II.テストセンターなどで新しくキャラクターを作成してログインする。

 III.新しく作成したキャラクターで正常にログインできる場合には、問題が起きていたキャラクターでログインする。

一般的な既知の問題

・家へのリコールの際、家情報の読み込みによりPCがスローダウンし、その場から動けなくなる場合がある。
・Bed of Nailsの上を歩くことはできない。
・積み重なったアイテムをホットバーに登録した際に表示されるアイテム数の文字が、別のホットバーに切り替えた時やアイテムを削除した後でも残り続ける。
・生物を倒した時の最後のダメージが画面左端に表示される。
・Animal FormでLlamaやWolfに変身しても、移動速度は変化しない。
・Heating Standの灯りを消けなかったり、Heating Stand自身がその場で点滅したりする。
・PR(プロフィール)や本への日本語で長文入力をした際、改行が正常に行えない場合がある。
・Engraving Toolを使用してアイテムに正常に刻印を入れることができない。
・Tracking [追跡]スキルが正しく機能しない。
・キャラクターを変更すると、「音楽が多重に鳴る」問題がある。
  ←回避するにはクライアントの再起動が必要。
・半透過の円を有効にした状態で再起動すると、設定が有効になったまま保存されるが、半透過の円が機能しなくなる。
  ←この問題が発生した場合、設定を無効にした状態で一度適用した後、再度設定を有効に。
==以下は7月18日追加情報==
・パーティメンバーのステータスバーの表示に問題がある。
・Bookの記述内容の表示に問題がある。
・エルフに転生する際のウィンドウが表示されない。

マクロの問題

・マクロの名称に2バイト文字(ひらがな、カタカナ、漢字)を使用すると、ホットバーやマクロ設定が初期化される場合がある。
・マクロの名称に2バイト文字を使用すると、UOを再起動した時に文字化けする場合がある。

グラフィックの問題

・家の中で一定以上の高さに積み重ねたアイテムが表示されなくなる場合がある。
・レア植物に正しい色が付いていない(白と黒のものが緑として表示される)。
・Ferretの移動アニメーションが前後逆。
・Forgeの火の粉など一部のエフェクトが床を突き抜けて表示される。
・Lanternを装備しても反映されない。
・Monk Robeを装備できない。

修正済み

・生物のネームカラーが正しく反映されるまでに時間が掛かる為、合法的に攻撃可能な対象にも犯罪警告ウィンドウが表示されることがある。
・アイテム購入時に表示されるスクロールバーが機能しない。
・スキルの「カスタム」タブの項目にスキルを追加できない。
・Dying Tubで染めたアイテムの色が即座に反映されない。
・Sheepの毛を刈るとImpになる。
・Polar Bearの画像が表示されない。
・アイテムを装備した時にペーパードールのキャラクターが横に大きく伸びたり分裂したりする。
・エルフが死亡するとImpになる。
・船のマストの一部が表示されない。
・メインメニューからログアウトして、直ぐに再ログインして他のシャードに入ろうとすると不正終了する。
・厩舎で“Claim list”の発言コマンドが正しく機能しない。
・Polar Bearの敷物にキャラクターが重なると、敷物が浮いているように見える。
・作成したHeating Standを移動させようとすると、不正終了する。
・Dyeを使用してDying Tubの色を変えることができない。
・Bulk Order Deedをダブルクリックすると、閉じることができない空白のウィンドウが表示される。
・掲示板(Bulletin Board)が未実装の為、開くことができない。
・アクセサリに付いているステータスアッププロパティが二重に表示される。
・ヒットポイント、マナ、スタミナのうち一つが三桁になると、ステータスバー上に正しい値が表示されなくなる。
・AllNameマクロが機能していない。
・Ancient Wrymなどの一部の生物は、アニメーション中にピンクのタイルが表示されることがある。
・SquirrelとFerretの移動アニメーションが前後逆。
・Arcane装備がペーパードール上に反映されない。
・Bone Helm、Dragon Sleeves、シャドウ系アイテム(Monk Robeなど)を装備しても、マップ上のキャラクターに反映されない。
・Fishing Pole、Bandana、Fur Cape、Gilded Dress、Fur Sarongを装備しても反映されない。
・Dear Maskがバックパック内で四つに分かれて表示される。
・本を開くことができない。
・Fountain of Lifeを開くことができない。
・クライアントの不正終了が発生した後、ゲームに戻れなくなる場合がある。
・地面にアイテムを置くことに関連した多くの問題がある。
・家のカスタマイズ機能は、まだ全ての機能が実装されていない。
・Large Forge [south]が適切に表示されない。
・鼻の光るReindeerが表示されない。
・Ethereal Swamp Dragonの表示がJuka Warriorに。
・一部、騎乗生物の「歩き」モーションが表示されない。
・6番目のキャラクタースロットに作成されたキャラクターをスムーズに選択できない。
・「クラシックチャットモード」で日本語が使用できない
・マクロを作成した状態でログアウト→ログインしてキャラクターを切り替えると、直前に選んでいたキャラクターのマクロが複製される。
・BascinetとNorse Helmのグラフィックが逆。
・ペットの蘇生確認ウィンドウが正常に表示されない。
・ヘルプリクエストを送ると、ゲームマスターからのメッセージが派閥チャンネルに届いてしまう。
・Hair Stylistが髪型変更や髪の染め色を受け付けない。
・植物が適切に機能しない。
・馬蹄音や足音が実装されていない。
・Clockが機能していない。
・Curtainが適切に表示されない。
・噴水の水が床を突き抜けて表示される。
・Floppy HatやStudded Doを装備してもペーパードール上のキャラクターに反映されない。
・Bedlamダンジョンの入り口となるIron Maidenが表示されていない。
・一部の椅子に座った時、キャラクターが埋まった様に見える。

《参照》「日本公式サイト/ニュース/アップデート/「甦りし王国」 既知の問題リスト - 7/18更新 2007年7月18日

▲ページTOPへ戻る

7月17日(火)(午前9時頃)

パッチ情報:2.45.5.6

《内容》
・「フレームを表示」のオプションをオフにした時に、不正終了が発生する問題を修正。

《参照》「日本公式サイト/ニュース/アップデート/甦りし王国:クライアントパッチ 2.45.5.6 公開 2007年7月17日

▲ページTOPへ戻る

7月17日(火)(午前2時以降順次導入予定)

パッチ情報:2.45.5.4

《内容》
・ウィンドウ表示にしたゲーム画面を最大化できるように。また、ウィンドウ枠をクリック&ドラッグして好みの大きさに設定できるように。
  (※これに伴い、「ユーザー設定」の「グラフィック」の項目から、「ウィンドウモード時の解像度」の項目を削除)
・家をカスタマイズしている時、スポイトツールと消しゴムツールは選択中のタイルを反転表示するように。
・プレイヤーは死亡した時に、世界が正しく白黒で見えるように。
・いくつかの不正終了問題を修正。
・Bushido [武士道]とNinjitsu [忍術]のアビリティアイコンは、使用中に正しく色が変わるように。
・顔は光輪を持たなくなる。
・Fur Capeは正しいグラフィックを表示するように。
・善と悪のウィンドウを追加。
・ニューヘイブンのネクロマンサーの神殿を装飾。
・いくつかのグラフィックの重なりの問題を修正(特に髪関係)。
・プレイヤーは装備中の矢筒(Quiver)を開けるように。
・トレードウィンドウに表示されるプレイヤー名が、途中で切れて見えなくなってしまうことがなくなる。
・騎乗アニメーションのいくつかの問題を修正。
・サベージ(Savage)のペーパードール画像を追加。
・人間とエルフのペーパードール画像を改善。
・多くの家と地形タイルを改善。
・キャラクター選択画面を改善。
・ロックダウン/ストレージ数が正しく表示されない問題を修正。
・多くのウィンドウを改善。
・多くのアイテムを改善。
・多くの衣服を改善。
・複数の死亡アニメーションを持つ生物は、両方のアニメーションを行うように。
・オブジェクトハンドルに大きな閉じるボタンを追加。
・無視リスト内の名前がお互いに重なる問題を修正。
・ユーザー設定に「影を表示する」のオプションを追加。
 →これをオフにすると動作速度が改善する。
・「Wait for Target」と「Cursor Target Last」マクロの問題を修正。
・鮮明度の改善のため、ゲームプレイウィンドウの解像度処理を調整。
・ヘアスタイリストの変更はログアウト/ログイン直後ではなく、即座に反映されるように。
・エセリアルスティードはきちんと透明に。
・キャラクターシートはペーパードールを開いた時には自動的に開かなくなり、ステータスバーをダブルクリックすると開くように。
・洞窟の入り口はもっと良く見えるように。
・多くのモンスターのサイズの調整。
・光晶洞(Prism of Light)、サンクチュアリ、腐魔殿(Palace of Paroxysmus)のいくつかのエリアを改善。
・スロット表示の時、アイテムは置いた場所に留まるように。
・マウスホイールのクリックを含む、マウスボタンの再割り当て機能を追加。
・家の中にあるアイテムの位置が高すぎると見えなくなってしまう問題の部分的な修正(既知の問題: 積み重ねた宝箱は切れて表示される。)
・Arm/Disarmマクロを追加。
・チャットウィンドウを改善(スラッシュ(/)コマンドを使い慣れない方のために、チャンネルコマンドを選べるドロップダウン形式のメニューの追加など)。
・ログイン時に常にはペットウィンドウが適切に作成されない原因となっていた問題を修正。
・生産時の使用する素材の選択に関する問題を修正。
・ペットへの命令マクロのアイコン画像を追加。
・操船マクロのアイコン画像を追加。

《参照》「日本公式サイト/ニュース/アップデート/一斉パブリッシュ7/17: アップデート予定リスト 2007年7月16日

▲ページTOPへ戻る

正常にパッチが当たらない場合の参照先

・「日本公式サイト/サポート/テクニカル/パッチ/パッチがあたらない
・「日本公式サイト/サポート/テクニカル/パッチ/エラーメッセージ

▲ページTOPへ戻る

「甦りし王国」の始め方とバグ報告

〔始め方〕:
  現在、有効なUOアカウントをお持ちの方
   →「『甦りし王国』特設サイト/無料ダウンロード/STEP2ダウンロード」にて「甦りし王国」ベータクライアントをダウンロードするだけでO.K.。
  現在、有効なUOアカウントをお持ちで無い方
   →「『甦りし王国』特設サイト/無料ダウンロード/STEP1アカウントを作ろう」にて、30日間無料(※)新規アカウントを登録した後、上記ベータクライアントをダウンロード。
     ※オープンベータテスト期間中のみ30日間有効。

〔操作方法〕:これまでのクライアントとは操作方法が異なるので注意。
    例:コマンドメニューが「shift+右クリック」に。など
   詳細は「日本公式サイト/ニュース/「甦りし王国」ベータテスト用 簡易マニュアル 2007年5月16日」をご参照。
   また、新しいインターフェースの解説は「「『甦りし王国』特設サイト/生まれ変わるUO/インターフェース」」をご参照。

〔バグ報告とフィードバック〕:
    まだまだテスト段階の為、あなたのバグ報告やフィードバックによって、より良いものになるでしょう。・・・という事で、日本語でのバグ報告やフィードバックは以下のフォームにて。
    「日本公式サイト/サポート/お問い合わせ/「甦りし王国」バグレポートフォーム
    「日本公式サイト/サポート/お問い合わせ/「甦りし王国」フィードバックフォーム

〔付記〕:クローズドベータ参加者への守秘義務契約を解除
     一般シャードは機能の一部が作動しない為、ベータテストのプレイは「TC1」「TC4 KR」を利用する。

《参照》「日本公式サイト/ニュース/「ウルティマ オンライン 甦りし王国」 オープンベータテスト開始 2007年5月31日
 「『甦りし王国』特設サイト/無料ダウンロード」

▲ページTOPへ戻る

【Ultima Online】
(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries.  All rights reserved.

このサイトの著作権はこのサイトの管理人に属します。
サブ カテゴリー
inserted by FC2 system