スーパー信長の野望・全国版

発売日1993年8月5日
ジャンル歴史シミュレーション
開発光栄
販売光栄
「スーパー信長の野望・全国版」ページリンク
【概要】
【システム】
【技】
【思い出】

2016年11月15日 記

3. 統一に役立つテクニック

最初に記述した通り、ファミコン版「全国版」の代わりとして取り上げた今回のスーファミ版であり、リアルタイムにプレイしていないので、スーファミ版特有の裏技を全く把握していない。そこで、本章では、いつもの裏技・小ワザに替えて、「全国版」の全国統一に有用と思われるテクニックを幾つかご紹介しようと思う。

収入の確保

「施し>金→民」が収入アップの基本

秋の収入を確保し、兵を雇い、攻める。これが本作の基本である。
しかし、町造りや開墾を実行し、「民忠」や「民財」が下がると一揆の発生確率が上がってしまう。そこで、序盤は「施し>金→民」だけで収入を確保する。出来るだけ米よりも金で施そう。ちなみに、1度に施す金の量は、小分けに施す方が上がりが良い気がする。最大でも100程度までだ。「施し」だけでもそれなりの収入を確保できるが、もし足りなかったり、することがなければ、「開発>開墾」で「民忠」と「治水」に注意しながら「石高」を上げる。「治水」は台風に備えて、下がり過ぎないようにする程度で十分だ。
なお、「開発>町」を行うと「町(町の価値)」が上がり、金収入が増えたり、借金出来る上限が増えるが、「民財」が下がり、兵糧収入にも悪影響があるので、単に金を増やすだけなら、相場が良い時に兵糧を売った方が早い
秋には収入と同時に給与として兵に金と兵糧が支払われるので、多くの兵を雇ったら、早めに隣国を攻める。もし、兵の数に見合うだけの十分な収入が無ければ、せっかく雇った兵が逃げてしまうからだ。

開始直後の春と夏

秋までに年貢率を変更

ゲーム開始直後の春と夏、2回のコマンド選択は、秋の収入の為の布石となる
まず一つ目は、年貢率の変更である。強国で始めても、弱小国で始めても、初期設定の年貢率は20%である。これは、かなり少ない。年貢率を40%にするだけで、単純計算で収入が二倍になる。毎年のことなので、年貢率の変更は早い方が良い。もっとも、年貢率を上げると「民忠」「民財」が下がり、一揆の発生確率が上がる。元々「民忠」の低い弱小国でいきなり変更するのは、かなりリスクが高い。
そこでもう一つは、一揆を防ぐ為に行う「施し>金→民」である。「施し>民」は、「民忠」と「民財」を上げるので、収入も若干増える。中程度の国力がある国で始める場合、個人的には、春に施しを実施し、夏に年貢率を上げ、秋の収入を確保してからが本格的なゲーム・スタートだと思っている。

忍者の使い方

二カ国領有の大名を暗殺

あまり使い道の無い「忍者」だが、唯一利用価値のあるコマンドが「暗殺」である。暗殺に成功するとその大名の統治国は空白地になり、隣接する国々の大名が二人以上の場合に入札が行われる。よって、「暗殺」の利用は、その後の入札に勝って国を獲得するまでが1セットである。以下の条件を満たせば、100%では無いものの、高確率で「暗殺」を成功させられる。
 1)敵大名の知力が、自分の知力よりも下である。
 2)敵大名の兵力が、自国と同等かそれ以下である。
隣接する大名が1人だけの国の大名を暗殺しても、入札にはならずに勝手に後継者が決まるので意味が無い。
序盤に暗殺を使うなら、能力値決定のミニゲームで、知力を100以上にしておきたい。なお、暗殺の為に雇う忍者の人数は1人で良い。例として、尾張の織田で始めれば、美濃の斎藤義龍や伊勢志摩の北畠具教あたりが狙い目となる。

生産特化国

薩摩大隅から全兵力で肥後を攻める

秋の収入時には、兵士に給与として金と兵糧が支払われるので、「兵力」を0に出来れば、最大限の収入が得られる。故に、複数の国を統治できるようになると、戦争を仕掛けることも仕掛けられることもない国の「兵力」を0にして生産に特化させるのも良い。しかし、兵が居ないので、一揆にだけには注意したい。「民忠」「民財」を高く保ち、年貢率を30%台に抑えれば、その発生確率は低い。なお、CPUに委任すると、「商業」や「生産」を指示していても、兵を勝手に雇い入れるようなので、「兵力」0の国は直轄する方が良いようだ。

「寝返」と兵忠

金があれば訓練よりも兵忠

相手の兵忠よりも味方の兵忠が大きく上回っていれば、戦争中の「寝返」で、相手の兵を奪える可能性がある。狙い目は、敵の第1部隊だ。使用する金の量は、相手の第1部隊と同数で良い。兵の相場が高騰している時などには、「雇用」よりも安く雇えることもある。少なくとも、無駄な兵力の消耗を避けられるので、決まれば効果は大きい。たとえ兵忠差が小さくても、攻め込む側が城を奪取出来れば、守備隊の兵忠を大きく下げられる。もっとも、この場合、守備側の第1部隊は既に逃げ回るほどに兵力が減っているはずなので、「寝返」の効果は小さいかもしれない。

攻めてきた兵を奪う

敵は残り14マスに5部隊配置

攻撃側は、戦闘画面の上下から現れる場合には3マス、左右からの場合には4マス以内に部隊を配置する。さらに、城、城の周囲1マス分、町、既に守備隊が居るマスには配置できない。このルールを利用し、敢えて近隣国から攻めさせて、複数の部隊で敵の第1部隊に隣接するように配置し、さっさと潰して残りの兵や金、兵糧を奪うことが出来る
この戦法がハマるのは、蝦夷の松前慶広だ。詳細は、今回の紹介動画の後半で詳しく解説しているので、そちらをご参照頂きたい。敵の第1部隊の兵力が、こちらの2部隊の合計と同等以下ならば勝機がある。


最後に、次章にて「信長の野望・全国版」の思い出話を綴ろうと思う。「スーパー・・・」の方の思い出はあまり無いので、1988年に発売されたファミコン版の方の思い出である。もうしばらくお付き合い願いたい。

「スーパー信長の野望・全国版」ページリンク
【概要】
【システム】
【技】
【思い出】
web拍手 by FC2

広告欄

スーパーファミコン版「スーパー信長の野望・全国版」は、Wii、Wii Uのバーチャルコンソール(VC)で配信販売されています。Wii版のVCのプレイには、Wiiリモコン(Wiiリモコンプラス)と共にクラシックコントローラー(クラシックコントローラーPRO)が必要です。以下に、関連商品の広告を表示します。ご興味のある方は、是非お買い求め下さい。

【ニンテンドープリペイド番号】
 ※Wii版のVCをダウンロード購入する際に必要な「Wiiポイント」として、Wiiショッピングチャンネルにて登録可能です。
 但し、一度登録した「Wiiポイント」は、「ニンテンドーeショップ」の残高とは合算出来なくなるので、ご注意下さい。

【Wii U 本体&周辺機器】

【Wii 周辺機器】
 ※Wii版のスーパーファミコンのVCで遊ぶには、Wiiリモコン(Wiiリモコンプラス)と共にクラシックコントローラー(クラシックコントローラーPRO)が必要です。

その他

文中登場したファミコン及びスーパーファミコン用ソフトのバーチャルコンソール(VC)対応表(文中登場順、2016年11月10日現在)です。

タイトルWii版VCWii U版VC3DS版VC備考
「スーパー信長の野望・全国版」×Wii版1028円(税込)、Wii U版823円(税込)。
inserted by FC2 system